利用規約
第1条(適用範囲)
1. 本規約は、本サービスを利用するすべてのユーザーと当社との間に適用されるものとします。
2. 当社は、本サービスに関して、利用ルールやガイドラインなどの補足的規定(以下「個別規定」といいます。)を設けることがあります。これらは名称の如何を問わず、本規約の一部として効力を有するものとします。
3. 本規約と個別規定が矛盾する場合、特段の定めがない限り、個別規定の内容が優先されます。
第2条(月額会員登録)
1. ユーザーは、本規約に同意したうえで、当社が定める方法により会員登録の申請を行い、当社がこれを承認した時点で登録が完了します。
2. 当社は、必要に応じて本人確認書類の提出を求めることができるものとします。
3. 当社は、次のいずれかの事由に該当する場合、登録申請を却下することがあります。理由の開示義務は負いません。
・虚偽の情報を申告した場合
・過去に規約違反などの問題があった場合
・その他、当社が不適切と判断した場合
第3条(利用料金と支払方法)
1. ユーザーは、本サービスの有料部分について、当社が定めウェブサイト上に表示する利用料金を、当社の指定する方法に従って支払うものとします。
2. 本サービスは月額制であり、特に解約の手続きがない限り、毎月自動的に更新・課金されるものとします。
3. 以下のいずれかに該当する場合、当社はユーザーへの通知なしに契約を解除できるものとします。
・規約違反があった場合
・貸与物の配送完了ができないと当社が判断した場合
・信頼関係が著しく損なわれたと当社が判断した場合
4. 決済・配送・キャンセル・返品などに関する事項は、当社が別途定める規定に従うものとします。
第4条(レンタル商品)
1. ユーザーは、当社が定める手続きに従い、レンタル商品を申し込むことができます。レンタル可能な商品数の上限は、原則として同時に最大6点までです。
2. 商品は当社スタイリストが選定し、ユーザーの登録住所へ配送されます。
3. 商品の返却が確認され次第、次の商品が発送されます。返却が確認されるまで、新たなレンタルはできません。
第5条(補償・弁償について)
1. 商品が返却されない、あるいは破損して返却された場合、ユーザーは補償・弁償義務を負うことがあります。ただし、通常使用による軽微な汚れや経年劣化等は除きます。
2. 弁償の判断基準は当社が行い、次に示すように対応します。
・修繕可能な場合:修繕費および損失補償金(以下、合わせて「補償金」といいます。)を請求
・修繕不可能または紛失・盗難:商品を買い取ったとみなし、レンタル商品に同封する記載の金額を弁償金として請求します。
3. 補償金・弁償金が発生した際には当社から通知し、ユーザーは速やかに支払うものとします。
4. 商品を第三者に貸与し、その第三者により損傷・紛失が発生した場合でも、責任はユーザーが負うものとします。
第6条(禁止事項)
ユーザーは以下の行為を禁止します:
・法令や公序良俗に反する行為
・犯罪に関連する行為
・知的財産権の侵害
・商業利用目的の情報取得
・サービスの妨害行為
・不正目的での利用
・他のユーザーへの迷惑行為
・無許可の営業行為や広告活動
・反社会的勢力への利益供与
・登録されたアカウント情報を第三者と共有または譲渡する行為
・当社が不適切と判断する行為
第7条(サービス提供の中止・停止)
当社は以下の場合に、事前の通知なく本サービスの提供を一時停止または中止できるものとします。
・天災・事故など不可抗力による場合
・その他、当社が提供困難と判断した場合
これによりユーザーに損害が生じても、当社は責任を負いません。
第8条(利用停止および登録抹消)
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当すると判断した場合、事前の通知なしにサービス利用の制限または登録の抹消を行うことができます。
・規約違反
・登録情報の虚偽
・支払不履行
・当社からの連絡に長期間応答しない
・一定期間利用がない場合
・その他、当社が不適切と判断した場合
この措置によって生じた損害について、当社は一切責任を負いません。
第9条(解約について)
1. 商品返却が確認された後、ユーザーは当社所定の手続きにより解約できます。
2. 返却確認前に発生した利用料の返金は行いません。
3. 解約申請はいつでも可能ですが、返却確認されるまでは月額課金の停止を含むすべての解約処理は完了しません。
4. あらゆる状況により返金が行われる場合であっても決済金額の3.6%は事務手数料が発生します。
第10条(保証の否認・免責事項)
1. 当社は、本サービスに瑕疵がないことを一切保証いたしません。
2. 本サービスの利用によって生じた損害について、当社は原則として責任を負いません。ただし、消費者契約法が適用される場合はこの限りではありません。
3. 上記に該当する場合でも、当社の通常過失による損害については、当該月の利用料金を上限とし、それを超える賠償は行いません。
第11条(サービス内容の変更)
当社は予告なしに本サービスの内容を変更・中止できるものとし、それにより発生した損害について責任を負いません。
第12条(利用規約の改定)
本規約は、当社の判断で改定されることがあります。改定後にサービスを利用された場合、ユーザーは改定に同意したものとみなします。
第13条(個人情報の取り扱い)
1. 収集した個人情報は以下の目的で使用します:
- 商品の発送、サービス提供およびアフター対応
- 問い合わせへの回答
- サービスやイベントの案内
2. 以下の場合を除き、第三者へ情報提供はいたしません:
- 法令に基づく場合
- 緊急時に同意取得が困難な場合
- 公的機関の法令業務に協力する必要がある場合
3. ユーザーは自身の個人情報について、開示・訂正・削除・利用停止を請求する権利を有します。手続きは本人確認のうえ、代理人による請求も可能です。
4. 当社は、サービス提供の一環として、LINEやGoogleフォーム等の外部サービスを利用することがあります。これらのサービスにおける個人情報の取り扱いは、それぞれのサービス提供会社のプライバシーポリシーに準じます。
第14条(通知・連絡)
ユーザーと当社との連絡は、当社が指定する方法で行うものとします。登録情報が変更されていない限り、当社は登録された連絡先に通知し、到達したものとみなします。
第15条(譲渡禁止)
ユーザーは、当社の書面による承諾なく、本サービスに関する権利義務を第三者に譲渡または担保に供することはできません。
第16条(準拠法・管轄)
1. 本規約は日本法に準拠します。
2. 本サービスに関して紛争が生じた場合は、当社本店所在地の裁判所を専属的合意管轄とします。
※本規約は、一般的な利用規約の形式に基づき、当社独自のサービスに即した内容として作成されたものであり、他社の規約を引用または転載したものではありません。